TOP > リフォーム事例 > スケルトンリフォーム > 築80年の住宅を再生するスケルトンリフォーム

築80年の住宅を再生するスケルトンリフォーム

N様邸 ハウスデータ

築年数80年(昭和2年築)
構造木造2階建て住宅
広さ建坪13坪
内容1・2階のスケルトンリフォーム、耐震補強
地域東京都台東区

築80年になる建物のスケルトンリフォームをご紹介します。 N様はこの建物の1階で長いあいだ自営業を営まれ、2階を住居スペースとしてお使いになっていました。

ご主人様のリタイアに合わせ、今後も安心して暮らせるようにしたいとリフォーム計画がスタート。 ご夫婦の第2の人生を応援するお住まいに再生します。

※スケルトンリフォームについて詳しくは、スケルトンリフォームとは?をご覧ください。

After 1階

After 2階

木のぬくもりあふれる玄関を入ると、広々としたリビングダイニング。奥様の趣味に使うワークスペースも用意しました。水まわりも一新し、洗濯機をキッチン横に置くことで、家事動線がスムーズになっています。

2階の2つのお部屋には、ヒノキの無垢フローリングを採用。造り付けの収納もたっぷり計画しました。 2階にもトイレを新設したので、夜間でも安心して過ごせます。

リフォームアドバイザー
塩谷 理枝

家の一階部分を占めていたお仕事場を、快適に暮らせる居住スペースにリフォームします。

建物自体の老朽化が進んでいるため、耐震性を考慮して、構造部分も含めたスケルトンリフォームをご提案しました。

自然素材を採用し、床もバリアフリーにして、安全で快適に過ごせるお住まいになりますよ。

外観は都会的なイメージに

築80年を数えるN様邸は、戦争でも焼けなかったそうで、東京の歴史を見守ってきた貴重な建物です。 昔ながらの面影を残しながら、都会的にイメージにリフォームします。

1階の外壁には大谷石のサイディング、玄関は光を通すタイプのモダンな引き戸を採用しました。 引き戸は軽い力で開け閉めできるのもうれしいところです。

プランご提案時のイメージパースの通り、明るいイメージの外観になりました。

Before

明るく使いやすい玄関・ホール

光を取り込む工夫がいっぱい

N様邸は都心の住宅密集地にあるため、お隣と壁が近く、明かりが取りにくい立地ですが、暗さや圧迫感を感じさせない工夫を加えました。

光を通す玄関引き戸や半透明の建具を採用し、室内窓を設けて、お部屋の中まで光を取り込めるようになっています。

Before

写真を飾り、便利に使えるように

玄関照明は、角度が変えられるユニバーサルダウンライトを採用。ご主人様が趣味で撮った写真をピクチャーレールで飾り、ライトアップしてお楽しみいただけます。図面ではイメージがつかみにくいため、リフォーム前にイメージパースでご確認いただきました。

また、ご高齢になっても使いやすいよう、玄関にベンチを造作しました。 靴を履くときに腰かけたり、ちょっと荷物を置いたりするのに便利です。立ち寄られたお客様にも座っていただけますね。

自然素材あふれるLDK

オープンな階段で明るいリビングに

1階の床は、静岡直送のカバザクラの無垢フローリングです。キズがつきにくいよう、自然塗料を塗って仕上げました。

階段横にスリットをつけてオープンにすることで、お部屋を明るく演出しています。 2階からの光が差し込むので、窓がないとは思えないくらい明るいお部屋になりました。

※詳しくは、無垢フローリング~カバザクラをご覧ください。

Before

こだわりのキッチンカウンター

キッチンカウンターは無垢の徳島杉を使用したJパネルで造作しました。 Jパネルは3層クロスパネルの集成材で、断熱性・調湿性・吸音性に優れています。

自然素材の暖かなぬくもりが感じられる、こだわりのカウンターとなりました。

※詳しくは、国産木材のパネルとボードをご覧ください。

キッチンは収納充実です

キッチンはサンウエーブ(現・LIXIL)の「Pitto」を採用しました。 N様邸はオール電化仕様なので、コンロももちろんIHクッキングヒーターです。

キッチン収納は背面収納も含めてたっぷりご用意しました。動線も考慮して、使いやすくお料理しやすいキッチンになりました。

Before

奥様専用のワークスペース

趣味の手芸を楽しめます

リビングダイニングの片隅にあるワークスペースは、奥様のための空間です。 奥様は手芸がご趣味で、パッチワークなどを楽しまれるそうです。

集中して作業できそうな、居心地の良いスペースに仕上がりました。 明り取りのスリットもインテリアのアクセントになっています。

Before

収納棚と作業台も造作

オープンな収納棚と、作業台もオリジナルで造作しました。 収納棚には細かな手芸道具や、生地、ハギレなどをしまえます。

作業台の手前の部分を折りたたんで、スペースを無駄なく使えます。 収納棚と作業台を同じ高さにすることで、作業スペースが広く取れるようにしました。

水まわりも快適に

ユニットバスで暖かく

築80年の建物なので、もともとお風呂はなく、後から設置されたお風呂も経年で劣化していました。 冬場、お風呂が寒いのもお悩みだったそうです。

新しいお風呂は、INAX(現LIXIL)の「ルキア」を採用しました。 床との段差をなくしてバリアフリー仕様に。浴室暖房機も完備しているので、安心して入浴できますね。

Before

トイレは洋式にリフォーム

和式だったトイレは洋式にリフォームしました。 洋式トイレの方が身体に負担が少ないので、ご高齢の方にもおすすめ。 手すりも取り付けたので、安全にお使いいただけます。

2階にもトイレを新設したので、夜中にトイレに行きたくなった時も安心です。

Before

洗面スペースも広々

リフォーム前の洗面は昔ながらの雰囲気で、収納スペースがないのが悩みだったそうです。

新しい洗面にはINAX(現LIXIL)の洗面台「オフト」を設置して、小物もすっきり片付くようになりました。

Before

洗濯機置場はキッチン横に

動線を考慮して、キッチンの横に洗濯機置場を設置しました。 キッチンにいる時間が長い奥様にとって、キッチンの横に洗濯機があるのはとっても便利。 家事動線もスムーズになりました。

安全な階段になりました

N様のお悩みの一つが、昔の家ならではの階段でした。暗く、傾斜も急で、見るからに危険そうです。

架け替えた階段は、段差がゆるやかになって、安全に上り下りできるようになりました。 新しい真っ白なクロスの効果もあり、明るいイメージになっています。

Before

2階は2つの洋室に

壁を造って耐震性アップ

リフォーム前の2階は、3つのお部屋が間続きになっていました。 昔のお住まいの典型的なスタイルですが、障子で仕切られているだけでほとんど壁がないため、耐震性は不安です。

リフォーム後は壁を入れて2つの洋室に分け、地震に強い間取りになりました。

Before

床も収納も自然素材

床材はヒノキの無垢フローリングを採用し、ヒノキのいい香りに包まれて気持ちよくお休みいただけます。 ヒノキは身体にもとてもやさしい素材です。

天然木を使って、奥行きのあるクローゼットを2つと、縦長の収納を2つ造作しました。 収納充実でたっぷりしまえます。

屋根とベランダもリフォーム

老朽化していて危険だったベランダも、安全なものに生まれ変わりました。洗濯物を干すのに便利です。

斜めになっていた瓦屋根も、下地から新しくして軽い屋根材に葺き替え、無事にまっすぐな屋根になりました。

Before

インテリアコーディネーター
新田 あかね

築80年のお住まいということで、かなり大がかりなリフォームとなりましたが、お悩みだった寒さと建物の老朽化を解消し、N様ご夫妻が安全で快適にお過ごしいただける住まいが完成しました。

N様ご夫妻も「居心地が良くて過ごしやすい」と喜んでくださいました。「いつでも遊びにいらっしゃい!」と言ってくださるのが、何よりもうれしい言葉です。

リフォーム完成後の幸せな気分をおすそ分けいただいたように思います。リフォームをご依頼いただき、ありがとうございました。

リフォーム後のご感想

N様より

あんなに寒かった家が、リフォーム後は寒くなくなりました。冬でも座布団とカーペットをひけば大丈夫。 夏もクーラーなしでいられますよ。夜になると涼しすぎるくらい。

地震があっても、グラグラ揺れる感じは無いですよ。「あれ、地震かなぁ?」っていうくらいで、気が付かないこともあるし。家が揺れて不安になることはなくなりました。

リフォームして、本当に良くなりました。今は快適に暮らしています。

お客様インタビューはこちら