TOP > リフォーム事例 > スケルトンリフォーム > 家族の夢をかなえる二世帯リフォーム計画

家族の夢をかなえる二世帯リフォーム計画

家族の夢をかなえる
二世帯リフォーム計画

11年前にエコリフォームで築40年の平屋をリフォームされたT様。家族4人で暮らしていた1LDKのお宅はお子様の成長で手狭になり、ご両親がお住まいになっているご実家を二世帯住宅にする計画を立てられました。

「実家の改築を考えているので、相談にのってもらえませんか」とのご連絡を受け、T様の2度目のリフォーム計画が始まりました。

T様邸 ハウスデータ

築年数:40年~60年/構造:重量鉄骨+木造2階建て/工事内容:スケルトンリフォーム/工事面積:156.97m2/地域:東京都練馬区

リフォーム Before-Afterダイジェスト

こちらの事例のBefore Afterを動画でまとめました。リフォーム前とリフォーム後の様子をダイジェストでご覧ください。

これまでのリフォーム事例を動画でお送りするエコリフォームYouTubeチャンネルはこちらから!

23区の北西部に位置する練馬区は、落ち着いた雰囲気でファミリー層に人気の場所です。大きな公園が多く、バーベキューやピクニックが楽しめる光が丘公園や、大きな池のほとりを散歩できる石神井公園など、緑豊な場所でのんびりとした暮らしが楽しめます。

T様邸が位置するのも、そんな閑静な住宅街の一画。治安も良く、子育て世帯に優しい環境です。

東京都練馬区のリフォーム事例一覧

一度目のリフォーム

築40年の平屋をリフォーム

T様との出会いは2010年に行ったリフォーム工事から。ご実家の隣にある築40年の平屋で、小学生のお子さんたちが大きくなるまで暮らしたいとのご要望で、水まわりと内装のリフォームを行いました。

当時のリフォームの様子は以下のページでご覧いただけます。

築40年・昭和レトロな平屋のリフォーム

二度目のリフォーム計画

あれから7年......

1度目のリフォームから7年が経過したある日、1通のメールが届きました。

「ご無沙汰しております。あれから7年が経過し、子供たちも成長してきたため住居スペースが手狭になってきました。今回また大規模なリフォームを検討しているため、ご相談に乗っていただけないでしょうか。」

これまで43㎡の平屋で家族4人寄り添いながら暮らしてきましたが、お子さんも中学生と高校生になり、大人4人が暮らすには少し手狭です。もう少し広くすることはできないかというご相談でした。

しかし、T様がお住まいの平屋は入口の道路が私道のため、建て替えをすることができず、増築も難しい建物。そこで候補にあがってきたのが、隣に建つご実家を二世帯住宅にする案。ご実家に住むご両親も交えての計画が始まりました。

<T様邸の位置関係>

建て替え?リフォーム?

ご実家は60年前に建てた木造に増築やリフォームが繰り返されていて、木造と重量鉄骨の混構造になっている少し特殊な住宅です。こちらは公道に面しているため、建て替えも可能。古い建物を壊して新しく建て直す案も含めて検討することにしました。

ご実家の状況

  • 建坪 約20坪
  • 60年前の木造からリフォーム・増築している
  • 詳細なリフォーム履歴は不明
  • 倒壊している部分や雨漏り、シロアリ被害もあり

新しく建て替える場合

  • 好きな間取りの家を一から作ることができる
  • 鉄骨造部分の解体費がかさんでしまう

リフォームの場合

  • 間取りや設備の自由度に制限がある
  • 建て替えよりは費用が抑えられる

ご夫婦やお子さんたちにとっても、ご両親にとっても夢がふくらむマイホーム計画。6人の家族それぞれの希望やご予算との兼ね合いでなかなかすぐにはまとまらず、検討に検討を重ねる日々。

一時は新築の計画のために、エコリフォームが昔から付き合いのある別の建築会社を紹介していたこともあり、気づけば、ご相談を受けてから約3年の月日が流れていました。

プラン決定!

ご実家を二世帯にリフォーム

「色々検討しましたが、やはりエコリフォームさんに全面リフォームをお願いしたいです」とのご連絡を受けて、ご実家のスケルトンリフォームが決まりました。

【1F】
親世帯の住まい

  • 作業場の半分を居室に
  • 階段下を利用した大きなウォークインクローゼット
  • 二方向から出入りできる、二世帯共用の浴室

【2F】
子世帯の住まい

  • ひとり一部屋の個室
  • LDKは家族の会話が弾む対面キッチンに

工事着工

プランが決まったらいよいよ工事着工です。
T様邸は2つの建物が合体していて、建坪はいつもエコリフォームで工事を行うお宅の約2倍。建築士の塩谷も大工として参加しながらコツコツと作業を進めました。

お清め・解体

解体前にお清めを行いました。

内装を手作業で丁寧に解体していきます。

天井や壁、床まで解体して骨組みだけになりました。

作業場だった1階の一部が鉄骨造になっています。

浴室の壁は木が腐食し、シロアリ被害がありました。

施工担当より

60年前にT様のお祖父様が建てられたご実家は、途中何度も何度もリフォームを重ねられて今の姿になっていました。
解体してみると増築を行った際のつなぎ目はもろくなっており、傷みやシロアリ被害が確認されました。柱も現在の基準よりも細く、交換できるものはすべて交換することとしました。

一級建築士 塩谷敏雄

構造補強

基礎の土の部分は防湿のためのコンクリートを流しました。

傷んでいた土台を新しくして、シロアリ被害があった箇所を解体しました。

現在の基準と比べると全体的に柱が細く強度が足りないため、交換できる柱はすべて新しくします。

仮の支柱で構造を支えながら新しい梁や柱を立てていきます。

耐震金物で柱や梁をしっかりと接合します。

断熱工事~室内下地

新しい間取りにあわせて室内の壁・天井の下地を作っていきます。

床には板状の断熱材「フクフォームeco」を敷き詰めて床下からの冷気を遮断します。

壁と天井は「パーフェクトバリア」で断熱します。

石膏ボードで壁ができると大分お部屋らしい雰囲気に。

1階の天井は無垢の杉板を張りました。

屋根の葺き替え

屋根にもかなり傷みがみられていたため、葺き替えを行います。

古い屋根を解体しました。

新たに防水シートを張り、アスファルトシングルで仕上げます。

ベランダ防水・外壁塗装

ベランダの防水塗装を行っています。

外壁にあったクラックを一つ一つ補修しました。

新しくした窓の周りはこのように古い外壁とのつなぎ目があります。

全体をモルタルで下塗りし、つなぎ目を無くしてから仕上げの塗装を行います。

2階は白の塗り壁、1階はベージュのサイディングでツートンカラーに。

室内仕上げ

クロスを張る下準備。ボードのつなぎ目やビス穴をパテで平らにならします。

のりを付けたクロスをしわが出ないように押さえながら張っていきます。

スイッチ部分や埋め込み器具の電気配線をしています。

リフォーム完成!

ご両親が暮らす1階は木のぬくもりが感じられる内装に。息子さん世帯が暮らす2階は白を基調とした内装に建具の色をアクセントにしたモダンな仕上がりとなりました。

ひとつ屋根の下で、それぞれが適度な距離感を保って暮らせる二世帯住宅の完成です。

外観・玄関



外壁はクラックや傷んでいた箇所を補修し、玄関側は全面を白の塗り壁にしました。
カーポート側は1階にベージュのサイディングを張ってツートンカラーに。建物の形は同じですが、ガラリと印象が変わりました。

ゆとりのある広々とした玄関。下足入れや土間収納を十分に設けているので、家族6人分の靴も収納に困りません。雨の日に濡れた上着を乾かしておけるハンガーパイプも付いています。

1F 親世帯の住まい

元は6畳の和室だったところを、外の作業場スペースとつなげてご両親のLDKにリフォームしました。

床は柔らかく足腰への負担が軽いコルクタイルを使用し、天井には無垢の杉板を張りました。キッチンにも木目調のパネルを使用してあたたかみのある内装になっています。

LDKから出入りできるウォークインクローゼットは、階段下スペースも利用して洋服だけでなく季節家電なども楽々収納できます。

<ご使用イメージ>

トイレには落ち着いたグリーンのアクセントクロスを張りました。

元は作業場だったスペースをご両親の居室にリフォームしました。

ご両親のお部屋はそれぞれ個室を設け、一部屋には愛猫のためのキャットウォークを壁に設置しました。
T様の猫ちゃんは窓から外を眺めるのが好きとのことでしたので、窓枠を広めにして乗れるようにしています。日当たりも良く猫ちゃんお気に入りの場所になりそうですね。

お風呂は最新のシステムバスに。冬も暖かく快適なバスタイムが楽しめます。

浴室は二世帯で共有するため、親世帯のLDKと玄関側の二方向から出入りできるようにしています。

2F 子世帯の住まい

2階の階段ホールにはキッチンがあったため、その配管を利用してトイレ・洗濯機置き場と洗面台を設置しました。

洗面台の横からは、息子さんとお嬢さんの子供部屋に出入りできます。

息子さんのお部屋は黒い建具でかっこいい雰囲気に。

お嬢さんのお部屋の建具は白にしてナチュラルな雰囲気です。

二部屋に分かれていた和室の壁を取り払い、子世帯のLDKとご夫婦の個室にしました。

掃除道具やリビングで使う小物を収納できるよう袖壁と棚を造作しました。

既製品のカウンターの上に、オープンな棚を造り付けました。棚の上に置くものの高さに合わせて調節できます。

<キッチン収納イメージ>

日当たりの良いベランダから入る光で明るいLDK。家族団らんの会話が弾む対面キッチンです。

ベランダは防水塗装を施してきれいに整えました。

LDKにはご夫婦の個室が隣接しています。白を基調とした空間に、グレーの扉が良いアクセントになっていますね。

ご主人様のお部屋はベランダに面した明るい場所に。

キッチンから一番近いこの場所は奥様のお部屋。

奥様のお部屋にはクローゼットを造り付けました。

リフォームを終えて

塩谷 理枝

リフォームアドバイザー

この度は、ご家族の大きなご計画をお任せいただきありがとうございました。

前回、お世話になって時には、お子さんたちは本当に小さくて私たちがリフォームをした建物でこのお子さんたちが成長していくのだと思うと責任を感じたことを思い出します。
再びご連絡をいただき、あれからもう7年が経ったのだと驚きました。立派に成長されたお子さんたちも、新しい計画を楽しみにしてくださいました。

今回のリフォームは、前回と違い建物の根本から見直す大規模なものとなりました。
T様もご両親様も建築士である塩谷に信頼を寄せてくださり、構造補強工事に関しては、全てお任せくださいました。
間取りや内装は、ご家族皆さんにご意見をいただき、それぞれのお好みが活きたものとなっています。

生まれ変わった二世帯住宅で、ご家族が安心して快適にお暮しいただける事を何よりも願っております。
長きにわたりご信頼をお寄せ下さったことに心から感謝申し上げます。

工事中は、たくさんのお気遣いをいただきありがとうございました。このご縁をこれからも大切にしてまいります。


塩谷 敏雄

一級建築士
耐震設計士

施主のT様とはずいぶんと昔からお付き合いさせていただいている感じがします。
一度目のリフォームの時には小さかったお子さんたちも随分と大きくなり立派になりました。本当に仲の良いご家族で、少ししたら引っ越しますとおっしゃっていたのが昨日のようです。

お父さんお母さんも今回の工事では本当にお世話になりました。ずいぶんと時間がかかりましたが、私自身も納得のできるリフォームとなりました。
大変なことはいくつもありましたが、ご家族皆さんで仲良くしている様子を拝見すると本当に良かったと思います。

こちらからのご提案には「塩谷さんにお任せします。」と何度も言っていただき、その信頼にお応えするために、私も久しぶりに大工として参加させてもらいました。
父に手ほどきを受けた40年前のことを思い出し、一生懸命造りました。

お父様が何度もリフォームや修繕を繰り返したこの建物で、ご家族皆さんで仲良く健やかにお暮しください。
この度は誠にありがとうございました。